〒060-0054 北海道札幌市中央区南4条東1丁目5 青葉ビル4F
地下鉄 大通駅より徒歩6分/南北線すすきの駅より徒歩5分
交通事故に遭った場合、予期せぬ出来後に身体が反応してしまい無理に身体を捻ったり、とっさに力が入り身体に大きな負担をかけてしまう場合があります。
交通事故によるケガはレントゲンに写らないことが多く、痛みが長期的に持続する事や、最初は無症状でも時間が経過するとともに痛みが強くなることがあります。
交通事故によるケガは適切な治療を早めに行わないと後々まで痛みが残ることになります。
当院では国家資格を有した専門的な知識を持ったスタッフが患者様ひとりひとりの症状に合わせた長期的な治療計画を立て、症状が改善するように手技療法、電療法などその時点で最適な治療を選択して治療していきます。
自賠責保険で通院した場合、交通事故の治療にかかる費用は0円です。また1回通院する事で4,200円程の慰謝料が支払われます。
中央区で平日は20時まで、土曜日は17時まで受付をしています。中休みは御座いませんのでお昼のちょっとした空き時間でも施術が可能です。
すぐにご案内できる整形外科や弁護士事務所がありますので交通事故後の身体のトラブルや慰謝料の金額等の問題を抱えず安心して通っていただけます。
保険会社への治療経過の報告、治療費の請求は当院で全て行います。患者様はご負担することはありませんので安心して来院してください。
交通事故治療 | 0円 |
---|
交通事故に遭ってしまったら警察へ届け出を行ってください。(人身扱い)仮渡金の請求にも必要になりますので自動車安全運転センターで交通事故証明の交付を依頼します。
病院にて医師の診察を受けて診断書の提出を依頼します。交通事故の痛みは後々出てくることが多くその時は症状が無くても後から痛みが強くなることがあります。少しでも気になる事があれば医師にその旨を伝えしっかりと診察してもらうようにしてください。
保険会社より当院へ治療依頼の連絡が入ります。その後から自賠責保険での施術が可能となります。
保険会社からの連絡が入りましたら接骨院での治療が可能になります。交通事故後の症状や生活環境やリズムはひとりひとり違いますので国家資格を有したスタッフが患者様ひとりひとりに寄り添った施術をしていきます。
治療が長引きますと後遺障害等級認定を受ける必要が出てきます。当院と提携している交通事故専門の弁護士を紹介させていただきます。
同ビルに接骨院(4F)とマッサージ(3F)がございますのでお間違えの無いようにお願い致します。
〒060-0054 北海道札幌市中央区南4条東1丁目5 青葉ビル4F
地下鉄 大通駅より徒歩6分/南北線すすきの駅より徒歩5分
(ビル1Fに無料駐車場がございます)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | 〇 | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | 〇 | ○ | ○ | ○ | × |
9:30~20:00
(土 9:30~17:00)
昼休み休憩はございません
日曜日